明日から5月!!
春があっという間におわり、明日から5月ですね
今日は本日より発売された、これからが旬のこんなケーキをご紹介

その名も
『メロンボール』 ¥450
ケーキと言っても、ほとんどがフルーツであっさり
種をくり抜いてスポンジとカスタードクリームを入れてます
市場ではなかなか出回らない、小玉のアンデスメロンを使用。
入荷もまちまちなので、店頭に並ばない日もあるかも
ご入り用の方はお問い合わせください
ITオンチの私ですが、このブログをやっていてコメントを頂けるとすっごく嬉しくて、やっていてよかったと思います
ももあひるさん
ご丁寧に返信コメントありがとうごさいました
なんかこうやってお客様とつながっていられるってステキですね

今日は本日より発売された、これからが旬のこんなケーキをご紹介

その名も

ケーキと言っても、ほとんどがフルーツであっさり

種をくり抜いてスポンジとカスタードクリームを入れてます

市場ではなかなか出回らない、小玉のアンデスメロンを使用。
入荷もまちまちなので、店頭に並ばない日もあるかも

ご入り用の方はお問い合わせください

ITオンチの私ですが、このブログをやっていてコメントを頂けるとすっごく嬉しくて、やっていてよかったと思います

ももあひるさん


なんかこうやってお客様とつながっていられるってステキですね

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
16:33
│Comments(
0
)
初夏の香り…
こんにちは
今日もいいお天気ですね!!
暑い日にはこんなケーキがおすすめ!!

パンプルムース ¥350
パンプルムースとは、フランス語で「グレープフルーツ」という意味です
底に薄くスポンジを敷き、真ん中にグレープフルーツのムース、
その上にグレープフルーツ味のゼリーを流し込みました
さらにピンクグレープフルーツと、
彩りにオレンジを飾っています
見た目も涼しげ!
味もさわやか!
一足先に夏を感じさせるケーキです
ムースとゼリーがメインのカップデザートですので、
カロリーも控えめですよ
スタッフの間でも人気の高いケーキです。
皆様もぜひ一度召し上がってください!!

今日もいいお天気ですね!!
暑い日にはこんなケーキがおすすめ!!
パンプルムース ¥350
パンプルムースとは、フランス語で「グレープフルーツ」という意味です

底に薄くスポンジを敷き、真ん中にグレープフルーツのムース、
その上にグレープフルーツ味のゼリーを流し込みました

さらにピンクグレープフルーツと、
彩りにオレンジを飾っています

見た目も涼しげ!
味もさわやか!
一足先に夏を感じさせるケーキです

ムースとゼリーがメインのカップデザートですので、
カロリーも控えめですよ

スタッフの間でも人気の高いケーキです。
皆様もぜひ一度召し上がってください!!
Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
17:26
│Comments(
0
)
あつつつい!!
気が付けば
こんなにも暑くなって、もう5月ですねぇ
今日からGWのお休みの方もいらっしゃるのでは
GWと言えば
『朝日レガッタ』
みなさん御存じですか
競技用ボートの大会で、全国から予選を勝ち抜いた選手たちがこの琵琶湖に集まるんです
何を隠そう、ヤマダヤにはこの朝日レガッタに過去出場した者が2人いるんです
この時期になると血が騒ぎます
(笑)
その大会は3~6日、大津の瀬田にある琵琶湖漕艇場で行われるんです
競技用ボートも大きさが色々あります
8人+舵取り1人のエイトという船は、迫力とスピードがあって感動しちゃいます
お近くの方は是非見に行ってみてください
って、ケーキやなのにGWのこどもの日を忘れていたら怒られちゃいますね
いうことで、こどもの日のご紹介
こちらも迫力があります
『出世かぶと』 ¥3500

スポンジとチョコバターのクリームで出来たケーキにクッキーでカブトやヨロイをイメージ
職人技が光る作品(ケーキ)です
ご予約も受け付け中
お孫さんにいかがですか


今日からGWのお休みの方もいらっしゃるのでは

GWと言えば

『朝日レガッタ』

みなさん御存じですか

競技用ボートの大会で、全国から予選を勝ち抜いた選手たちがこの琵琶湖に集まるんです

何を隠そう、ヤマダヤにはこの朝日レガッタに過去出場した者が2人いるんです


その大会は3~6日、大津の瀬田にある琵琶湖漕艇場で行われるんです

競技用ボートも大きさが色々あります

8人+舵取り1人のエイトという船は、迫力とスピードがあって感動しちゃいます

お近くの方は是非見に行ってみてください

って、ケーキやなのにGWのこどもの日を忘れていたら怒られちゃいますね

いうことで、こどもの日のご紹介

こちらも迫力があります

『出世かぶと』 ¥3500
スポンジとチョコバターのクリームで出来たケーキにクッキーでカブトやヨロイをイメージ

職人技が光る作品(ケーキ)です

ご予約も受け付け中

お孫さんにいかがですか

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
20:51
│Comments(
0
)
コメントありがとうございます❤


ももあひるサン、コメントありがとうございます



でもすみません


せっかくコメントくださったのに遅くなりました

ケーキのカロリーについてですね

ヤマダヤでは細かいカロリーは出せていないのですが、
苺が丘なら大体350~380カロリーぐらいだと思います

けっこうなボリュームがありますし…

カロリーが気になる



ズバリ


カロリーが高くなるのは、やっぱり卵やバターをたくさん使ったケーキ

特にタルトはカロリーが高めになっちゃいます

次にスポンジが入ったケーキ




ご参考になりましたでしょうか?
ケーキに関する疑問などございましたら、
コメント欄にお気軽にお寄せください

さて、次回のブログでは、カロリーが「わりと」控えめな、
初夏の新作ケーキをご紹介しようかなぁと思っております

どうぞお楽しみに

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
19:37
│Comments(
1
)
もうすぐ5月!!
気づけば4月もあと1週間ですね
ホント早いです
歳のせいかなぁ
(笑)
今日、オープンキッチンのディスプレイを『春』から『こどもの日&ははの日』に変えました
お菓子で出来た大きなかぶとを飾っています
通りがかった方はぜひ見てください
圧巻ってかんじです

ホント早いです


今日、オープンキッチンのディスプレイを『春』から『こどもの日&ははの日』に変えました

お菓子で出来た大きなかぶとを飾っています

通りがかった方はぜひ見てください


Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
20:32
│Comments(
0
)