シュークリーム★
今日もお店の近所の幼稚園で入園式があったようで、
かわいいお客様にご来店頂きました
ありがとうございます&おめでとうございます
今日もぽかぽか良いお天気でよかったですね
なのに、今日は早々に『駅前シュークリーム』が売り切れてしまいました
せっかくご来店頂いたのにお買い求め頂けなかったお客様、
申し訳ございませんでした
もっとたくさんご用意できれば良かったんですか…

実は、ヤマダヤのシュークリームはちょっと手間がかかっていて、
生地は前の日から一晩寝かせているんです
クリームは、早朝からカスタードクリーム炊きあげ、冷ましてから
生クリームと混ぜて軽い口あたりのクリームに仕上げています
なので、なかなか追加してお作りすることが出来ないんです
前もってご予約して頂ければいくつでもご用意できますので
お気軽にお電話ください
もちろん一つでも大歓迎です
あと、ヤマダヤのシュークリームはもう1種類あるんです
シュー皮は駅前シュークリームと同じなんですが、クリームは
生クリームだけを絞って、仕上げに粉砂糖をふりかけています
シンプルだけど、生クリーム本来の美味しさを楽しんで頂きたい想いでお作りしています
こちらはリピーターさんが多く、常連のお客様に人気なんです
みなさんも一度食べ比べしてみてください
かわいいお客様にご来店頂きました

ありがとうございます&おめでとうございます

今日もぽかぽか良いお天気でよかったですね

なのに、今日は早々に『駅前シュークリーム』が売り切れてしまいました

せっかくご来店頂いたのにお買い求め頂けなかったお客様、
申し訳ございませんでした

もっとたくさんご用意できれば良かったんですか…

実は、ヤマダヤのシュークリームはちょっと手間がかかっていて、
生地は前の日から一晩寝かせているんです

クリームは、早朝からカスタードクリーム炊きあげ、冷ましてから
生クリームと混ぜて軽い口あたりのクリームに仕上げています

なので、なかなか追加してお作りすることが出来ないんです

前もってご予約して頂ければいくつでもご用意できますので

お気軽にお電話ください


あと、ヤマダヤのシュークリームはもう1種類あるんです

シュー皮は駅前シュークリームと同じなんですが、クリームは
生クリームだけを絞って、仕上げに粉砂糖をふりかけています

シンプルだけど、生クリーム本来の美味しさを楽しんで頂きたい想いでお作りしています

こちらはリピーターさんが多く、常連のお客様に人気なんです

みなさんも一度食べ比べしてみてください

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
18:02
│Comments(
0
)
おめでとうございます!!
今日はポカポカ良いお天気で、まさに
入学式日和でしたね
昨日・一昨日は嵐のようだったので、今日は青空で本当によかったです
お店の前の道を、小さい体にピカピカのランドセル
を背をった
平野小学校の小学一年生や、ちょっと大きめの制服をきて輝いている大津高の一年生
見ていると何だか嬉しくて、涙が出そうになっちゃいました
まだ結婚もしていないのですが、勝手に親になった気分で
笑
でも、今どきの高校生のお母さん方が若くて綺麗でスタッフ全員びっくりしました
自分達が高校生だった頃のお母さんはどうだったかな…って話てて、
あぁ、お母さんが見たら怒られちゃいそうですね
笑
みなさん、
ご入園・ご入学、おめでとうございます
ステキな学生生活を送ってくださいね
って、個人的な想いを綴ったブログになってしまったので、
ケーキ屋さんらしく、今日はマカロンをご紹介します

「マカロンってどんなお菓子」とよくお客様から聞かれます
マカロンはフランスから日本に伝わった焼き菓子で、クッキーの仲間なんです
アーモンドをパウダー状にしたアーモンドプードルと卵白とお砂糖から出来ています
ヤマダヤのマカロンは上質なアーモンドプードルと卵白、粉砂糖を
混ぜて焼き上げ、間になめらかで口どけの良いバタークリームを
サンドしています
間のクリームは口どけが良いので、暑いと溶けてしまうんです
なので販売期間も5月中頃までとさせて頂いています
種類は、木イチゴ ・ 抹茶 ・ きなこ ・ マンゴー
・ 黒ゴマ竹炭 ・ キャラメル ・ ショコラ
の全7種類と、今だけの期間限定でさくら


常連のお客様からは「他のお店とまた違って美味しいわ」と
嬉しいお声を頂いています
ひとつづつ丁寧に心をこめてお作りしています
ぜひ
一度食べてみてください


昨日・一昨日は嵐のようだったので、今日は青空で本当によかったです

お店の前の道を、小さい体にピカピカのランドセル

平野小学校の小学一年生や、ちょっと大きめの制服をきて輝いている大津高の一年生

見ていると何だか嬉しくて、涙が出そうになっちゃいました

まだ結婚もしていないのですが、勝手に親になった気分で

でも、今どきの高校生のお母さん方が若くて綺麗でスタッフ全員びっくりしました

自分達が高校生だった頃のお母さんはどうだったかな…って話てて、
あぁ、お母さんが見たら怒られちゃいそうですね

みなさん、
ご入園・ご入学、おめでとうございます

ステキな学生生活を送ってくださいね

って、個人的な想いを綴ったブログになってしまったので、
ケーキ屋さんらしく、今日はマカロンをご紹介します

「マカロンってどんなお菓子」とよくお客様から聞かれます

マカロンはフランスから日本に伝わった焼き菓子で、クッキーの仲間なんです

アーモンドをパウダー状にしたアーモンドプードルと卵白とお砂糖から出来ています

ヤマダヤのマカロンは上質なアーモンドプードルと卵白、粉砂糖を
混ぜて焼き上げ、間になめらかで口どけの良いバタークリームを
サンドしています

間のクリームは口どけが良いので、暑いと溶けてしまうんです

なので販売期間も5月中頃までとさせて頂いています

種類は、木イチゴ ・ 抹茶 ・ きなこ ・ マンゴー
・ 黒ゴマ竹炭 ・ キャラメル ・ ショコラ
の全7種類と、今だけの期間限定でさくら

常連のお客様からは「他のお店とまた違って美味しいわ」と
嬉しいお声を頂いています

ひとつづつ丁寧に心をこめてお作りしています

ぜひ


Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
18:42
│Comments(
0
)
明日は入学式!!
遂に
明日は入学式ですね
私がヤマダヤに入ったばかりの頃、赤ちゃんでベビーカーに乗っていた
お子様が、今年小学1年生
になると聞いてびっくり
自分が歳をとったんだなぁと少し悲しいけれど
(笑)
大きくなったんだなぁ
とすごく嬉しい気持ちでいっぱいです
本当におめでとうございます
そんなにゅうえんや入学のお祝いにケーキはいかがですか
今日もおばあちゃんかな?何台かご注文を頂きました
ありがとうごさいます
家族やお友達と一緒にケーキを食べてみんなでお祝いしませんか

こんな感じでメッセージも書かせていただきます

ご家族だけや少人数の方には、
2~3名様ぐらいでお召し上がり頂ける、『春の石だたみ』や

4名様ぐらいでお召し上がり頂ける、ろーるケーキ『プリンろーる』

もおススメです

みなさん、本当におめでとうございます
明日は温かく、良いお天気になるといいですね


私がヤマダヤに入ったばかりの頃、赤ちゃんでベビーカーに乗っていた
お子様が、今年小学1年生


自分が歳をとったんだなぁと少し悲しいけれど

大きくなったんだなぁ


本当におめでとうございます

そんなにゅうえんや入学のお祝いにケーキはいかがですか

今日もおばあちゃんかな?何台かご注文を頂きました

ありがとうごさいます

家族やお友達と一緒にケーキを食べてみんなでお祝いしませんか

こんな感じでメッセージも書かせていただきます

ご家族だけや少人数の方には、
2~3名様ぐらいでお召し上がり頂ける、『春の石だたみ』や
4名様ぐらいでお召し上がり頂ける、ろーるケーキ『プリンろーる』
もおススメです


みなさん、本当におめでとうございます

明日は温かく、良いお天気になるといいですね

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
19:43
│Comments(
0
)
ちょっと一服いかがですか?
今日、雨ふっちゃいましたね
天気予報では、春の嵐になるかもと言っていた通り、風が強い
満開を迎えた桜も今日で散っちゃうのかな
ちょっと寂しいですね
月曜には天気良くなるみたいなので、それまで頑張れ
桜さん
せっかくのお休みなのにあいにくのお天気

こんな日はちょっと一服いかがですか
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、ヤマダヤ膳所店の2階は併設の
『やまだ屋カフェ』になっております
出来たてのケーキ
はもちろん、コーヒー等のお飲物、
ワンプレーとに色んなケーキやお菓子を盛った「季節のプレート」もご用意しております
また、~14時まではランチもやっています


お飲物にもこだわっていて、地元信楽の茶葉を使った「和風紅茶」や、
毎月変わるスペシャリティーコーヒーを出しています
今月は「エルイーヘルト」です
先日、毎日新聞の情報誌『Oh,Me』にも掲載して頂きました

ありがとうございました
駅前なので待ち合わせにも便利
もちろん、お飲物だけでも大歓迎です
ぜひ一度お越しくださいませ

天気予報では、春の嵐になるかもと言っていた通り、風が強い

満開を迎えた桜も今日で散っちゃうのかな

ちょっと寂しいですね

月曜には天気良くなるみたいなので、それまで頑張れ


せっかくのお休みなのにあいにくのお天気


こんな日はちょっと一服いかがですか

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、ヤマダヤ膳所店の2階は併設の
『やまだ屋カフェ』になっております

出来たてのケーキ

ワンプレーとに色んなケーキやお菓子を盛った「季節のプレート」もご用意しております

また、~14時まではランチもやっています


お飲物にもこだわっていて、地元信楽の茶葉を使った「和風紅茶」や、
毎月変わるスペシャリティーコーヒーを出しています

今月は「エルイーヘルト」です

先日、毎日新聞の情報誌『Oh,Me』にも掲載して頂きました

ありがとうございました

駅前なので待ち合わせにも便利

もちろん、お飲物だけでも大歓迎です

ぜひ一度お越しくださいませ

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
17:11
│Comments(
0
)
4月4日の記事
今日は暖かい一日でしたね
ご来店頂いたお客様からは「暑いぐらいだよ
」と
お店の中にいるとなかなか外の気温がわからないんですが、ホントに暑そうでした
あしたはさらに暑くなるみたいですね
これで桜も満開になるのかな
お花見のおともに、お花見団子ならぬ
『お花見マカロン』はいかがですか

三色、さくら・きな粉・お抹茶を並べてみました
さくらは今だけの期間限定ですが、他にも種類あります
さくらも入れて全部で7種類
ひとつからでも購入できます
また、ヤマダヤのマカロンはバタークリームをサンドしているので、
暑くなると販売はお休みになります
5月上旬までの販売なのでお早目に


ご来店頂いたお客様からは「暑いぐらいだよ


お店の中にいるとなかなか外の気温がわからないんですが、ホントに暑そうでした

あしたはさらに暑くなるみたいですね

これで桜も満開になるのかな

お花見のおともに、お花見団子ならぬ
『お花見マカロン』はいかがですか

三色、さくら・きな粉・お抹茶を並べてみました

さくらは今だけの期間限定ですが、他にも種類あります

さくらも入れて全部で7種類

ひとつからでも購入できます

また、ヤマダヤのマカロンはバタークリームをサンドしているので、
暑くなると販売はお休みになります

5月上旬までの販売なのでお早目に



Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
20:02
│Comments(
0
)