この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年08月13日

8月13日の記事

お盆期間突入icon16

ということで、お供え物や帰省土産にぴったりな詰め合わせをご紹介いたしますface02



yubi_1夏はやっぱりジュレ(ゼリー)が一番人気ですicon14

よ~く冷やしてお召し上がりくださいりんごicon12

ジュレと焼き菓子をミックスした詰め合わせも人気ですiconN37

例えば、、、

ジュレと滋賀ポテトのセットはいかがですか?face01

「滋賀ポテト」はその名の通り、
滋賀県竜王産の紫芋を使用したスイートポテトですkao05

ジュレも比叡山系の湧水を使用しているので、
まさに滋賀づくしのギフトface05

県外へ持って行かれるときにオススメですiconN07

その他、クッキーやフィナンシェなどもございますし、
お好みの詰め合わせをその場でお作りいたしますface02

組み合わせは無限大iconN08

お気軽にお申し付けくださいkao06


Posted by ヤマダヤ ぜぜ店 at 17:12 Comments( 0 )

2014年08月10日

台風にも負けず!!

昨日、今日と台風ですごいお天気になりましたねface08

びわ湖大花火大会も雨で、お店の前の人通りも少なかったですicon10

台風が滋賀に一番近づくのはお昼頃になりそうですねicon03

みなさん気をつけてくださいねiconN04




一応、ヤマダヤは営業しておりますkao_22が、夕方には雨風が落ち着くらしいので、

それからお越しくださいicon06 

美味しい季節のスイーツをご用意して、みなさまのお越しをお待ちしておりますicon23












また、明日は月曜日ですが、1階のお店は元気に営業致しますkao_22icon23

帰省のお土産やお盆のお供え物に焼き菓子ギフトicon27

帰省で帰ってきているお子様やお孫さんに美味しいスイーツiconN22を…



2階やまだ屋カフェは毎週月曜の定休日を頂きますいびき

よろしくお願い致しますicon06





Posted by ヤマダヤ ぜぜ店 at 11:16 Comments( 0 )

2014年08月06日

8月6日の記事

8月も一週間が経ちましたicon16

明後日は『びわ湖大花火大会』ですねface03icon12

大津の一大イベントiconN37 楽しみですねiconN07iconN07iconN07

毎年8/8の日は、「みんなで集まるからiconN07」とか、「子どもが帰省で帰ってくるのicon06」とかで、

シュークリームもも太郎がよく売れますiconN37







夕方には売り切れになることがございますので、ご予約がオススメですiconN04

また、17時以降は交通規制で前の道は車が通れなくなりますkao_16

お気をつけくださいicon06










Posted by ヤマダヤ ぜぜ店 at 19:36 Comments( 0 )

2014年08月02日

旬を楽しもう!!

毎日暑い日が続きますが、みなさんお変わりございませんかiconN05

ヤマダヤスタッフは元気にケーキを作っていますface03

ただ、オーブンの前でクッキーやケーキ・プリンを焼いたりしてくれているスタッフは、

まるでサウナの中にいるみたいkao_01 ホント、頭が下がるおもいですicon15





今日は、8月から仲間入りした、旬を楽しむスイーツをご紹介iconN07




   『完熟iconN04桃ろーる』
ふんわり、生クリームのロールケーキに旬の桃と桃ゼリーをのせましたicon23
ふるふる桃のゼリーが、見た目も涼しいケーキですiconN22





   『贅沢iconN04桃デコレーション』
旬の桃たっぷりのデコレーションケーキicon06
間はフレッシュ桃を2段もサンドして、上にもたっぷり飾りましたiconN37
夏生まれの方はラッキーですねiconN08

ちなみに、私も夏生まれなので、自分の誕生日はいつもこのケーキかもも太郎を食べていますkao_10




旬の桃が楽しめるのは、例年通りだと8月いっぱいのあと1カ月ほどface08
お見逃し、じゃなかった… お食べ逃しiconN06なくkao_22icon23(笑)









Posted by ヤマダヤ ぜぜ店 at 11:07 Comments( 0 )