この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年07月11日

新作のご紹介!!

今日から新作が登場iconN08




あれっiconN05 見たことある目 と思った方もいるかなiconN06

そうですiconN37

これは、5月のチラシに掲載していた『涼果』ですicon06

一週間の期間限定で販売していた商品が、みなさんに好評を頂き

復活しましたface03

フレッシュフルーツをたっぷりいれた『涼果』iconN24

なめらかな口当たりと、とろける様な食感にこだわりました。

名前の由来も、お客様にしんでもらえる物をたっぷり使った

スイーツという事で名づけましたface02

ひとつが¥250~というお手頃価格ですリボン

ぜひ、お試しくださいface05




そしてもう一つiconN08



こちらは今が旬の桃をたっぷり使ったショートケーキiconN22

『贅沢!ももショート』       ¥400

ふんわり・しっとりのスポンジケーキにももを2段もサンドし、上にもたっぷり飾りましたicon12icon12

どちらも夏の限定ケーキですiconN04



Posted by ヤマダヤ ぜぜ店 at 19:06 Comments( 0 )

2012年07月08日

明日は定休日

梅雨は終わったのかなiconN06

昨日、『天の川』は見れませんでしたが、お月さまが綺麗でしたねiconN09


ヤマダヤ膳所店は明日、定休日です祝

毎月、月曜日に隔週で月に2回お休みを頂いておりますkao_20

7月の定休日は、9日(月) と 23日(月) ですiconN04

ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承くださいませkao_18



また、来週からは新商品が続々登場しますface03icon23

夏にぴったりの爽やかゼリーiconN24や、桃を使ったショートケーキiconN22 など…

お楽しみにiconN07iconN07iconN07




Posted by ヤマダヤ ぜぜ店 at 18:54 Comments( 0 )

2012年07月07日

たなばた☆

iconN07さーさーのーはーさーらさらっ☆

ということで、本日は『七夕の日』ですiconN08

「たなばたロール」&「お星さまゼリー」
午後5時前に完売してしまいました。
申し訳ございません。

しかし!
明日は日曜日!
お天気も回復するようですので、
引き続き両商品とも販売させていただきます(数量限定)!

なお、「お星さまゼリー」につきましては、
製造の都合上、午後からの販売となります。
ご了承下さいませ。



フルーツがきらきらキレイなんですface05icon12
とくに旬のさくらんぼがおいしいんですface05icon06

ヤマダヤの「おいしい天の川」、いかがですかkao05??
お待ちしておりますface01


Posted by ヤマダヤ ぜぜ店 at 18:55 Comments( 0 )

2012年07月06日

本日、初日!!

みなさん、ありがとうございますface05

本日より夏限定の『もも太郎』の販売がスタートicon16icon16icon16


このブログを見て頂いてかiconN05たまたま通りかかってかiconN05

たくさんのお客様にお買い求め頂き、ありがとうございますハート

今年の『もも太郎』も美味しそうですっごくかわいいでしょface03


← 親バカですface07

これから一か月ほどの限定販売ですので、是非食べてやってくださいicon23




そしてもう一つ、今週末までの限定販売のケーキがこちらpoint_8



iconN08七夕ろーる  ¥1100

iconN08お星様ゼリー ¥250       ですiconN07

明日は7月7日、七夕ですもんねiconN09iconN08

明日は天の川見られなさそうですねkao_18

でもさっきラジオで、『おり姫さまが彦星さまに会えて、

うれし涙を流しているんだ』って言ってましたkao_20

なんか感動しちゃいましたicon12icon12


明日は大切な人とicon06お家でスイーツを楽しみませんかiconN22


Posted by ヤマダヤ ぜぜ店 at 16:40 Comments( 1 )

2012年07月05日

キタァァァ! もも太郎

みなさんiconN04 お待たせいたしましたicon06

当初の予定より早くicon16 あのケーキが始まりますiconN07iconN07iconN07




滋賀の熟桃けーき 『もも太郎』  ¥500

明日、7/6(金)より販売開始ですicon23face03


毎年の恒例になった『もも太郎』iconN08

私も本格的な夏がきたんだなぁと感じ、すっごくワクワクしていますface05


今日はせっかくなので、『もも太郎』がどんなケーキかをご紹介しちゃいますiconN37



まずはメインとなる桃選びからはじまります目

常に旬のおいしい桃を求めて、たったひと月の販売期間の間に数か所から取り寄せますトラック

明日からは「山梨県産の白鳳」を使用しますiconN36



その桃を丁寧に一つずつ、皮をむき、種を取り除きますりんご

この作業は結構難しくて… 職人技が光りますiconN08



その桃をまあるく桃のゼリーで固め、スポンジケーキとカスタードクリームをしいた所にポンッicon23



さらにiconN04まわりに桃のクッラシュッゼリーをかざりましたiconN07

このクラッシュゼリーがまた絶品なんですface05

口どけがよくて、程よい甘さでicon06

私、このゼリーだけでもお茶碗一杯食べたいぐらいですカレー


そんな色々なこだわりが集結し『もも太郎』が誕生しました祝日

たくさんの方に食べて頂きたいのですが、すごく手の込んだケーキでiconN22 

作れる数が限られてきますkao_18

お電話等でのご予約をお勧めしますface01

嬉しくて、とっても長くなっちゃいましたねface07

ぜひ、今年の『もも太郎』を食べてやってくださいface03ハート


Posted by ヤマダヤ ぜぜ店 at 13:08 Comments( 0 )