喫茶が載りました!!
今日は蒸し暑いお天気でしたね
明日は雨が降るようで、さらにムシムシしそうですね
みなさん
滋賀のフリーペーパー
『Odekake』8月号をご覧になりましたか

なんと、2階のやまだ屋カフェを掲載してくださったんです
涼感スイーツの特集と言う事で、カフェの人気スイーツ
『自家製あんみつ』をのせて頂きました

寒天や黒密もすべて手作りで、こだわりがたくさ~んつまったあんみつです
ぜひ一度食べてみてください
他にも、Odekakeには載っていないんですが、
もっちりぷるんっ食感のケーキ屋さんの『黒蜜くずもち』や

アイスクリームをのせたコーヒーフロートなどの冷たいスイーツをたくさんご用意しております
暑い毎日の自分へのご褒美に
ぜひお越しください

明日は雨が降るようで、さらにムシムシしそうですね

みなさん

『Odekake』8月号をご覧になりましたか

なんと、2階のやまだ屋カフェを掲載してくださったんです

涼感スイーツの特集と言う事で、カフェの人気スイーツ
『自家製あんみつ』をのせて頂きました

寒天や黒密もすべて手作りで、こだわりがたくさ~んつまったあんみつです

ぜひ一度食べてみてください

他にも、Odekakeには載っていないんですが、
もっちりぷるんっ食感のケーキ屋さんの『黒蜜くずもち』や
アイスクリームをのせたコーヒーフロートなどの冷たいスイーツをたくさんご用意しております

暑い毎日の自分へのご褒美に


Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
18:47
│Comments(
0
)
夏の限定スイーツ!!
今朝はすごい雨でしたね
日差しがない分すこし涼しい感じもしますが、やっぱり暑い毎日ですね
いつも『もも太郎』の紹介なので、今日はそれ以外の
夏の限定スイーツをご紹介します


『濃厚!マンゴープリン』 ¥400
生クリームがたっぷり入った、クリーミーなマンゴープリン
仕上げに完熟マンゴーの果肉と濃厚なマンゴーソースをたっぷりと

『冷やしあんみつ』 ¥400
洋菓子屋が作った、自家製の寒天やくずもち・黒密のソース
たくさんのこだわりがつまった、満足間違いなしのスイーツです

『ブルーベリーカルピス』 ¥350
濃厚なカルピスムースは口どけ抜群
ブルーベリーの果実をちらし、ブルーベリーソースで仕上げました
みんなが大好き、誰もが喜んで頂けるスイーツです

『和~なごみ~』 ¥350
コチラは夏限定ではないのですが、暑いこの時期にすごく人気です
抹茶のムースに黒蜜ソース、お団子や栗などを飾った、女性に人気の和スイーツ

『贅沢!桃ショート』 ¥430
定番のショートケーキを苺の代わりに桃をたっぷり使ってご用意
スポンジ・生クリーム・完熟桃だけのシンプルイズベストな美味しさ

『パッションシブースト』 ¥380
南国のパッションフルールを使ったフルーティーなケーキ
タルトの上に、パッションフルーツのクリームとシブースト、三層が
一体となったケーキです
どのケーキも夏の間だけのお楽しみ
一度食べてみてください

日差しがない分すこし涼しい感じもしますが、やっぱり暑い毎日ですね

いつも『もも太郎』の紹介なので、今日はそれ以外の
夏の限定スイーツをご紹介します


『濃厚!マンゴープリン』 ¥400
生クリームがたっぷり入った、クリーミーなマンゴープリン

仕上げに完熟マンゴーの果肉と濃厚なマンゴーソースをたっぷりと

『冷やしあんみつ』 ¥400
洋菓子屋が作った、自家製の寒天やくずもち・黒密のソース

たくさんのこだわりがつまった、満足間違いなしのスイーツです

『ブルーベリーカルピス』 ¥350
濃厚なカルピスムースは口どけ抜群

ブルーベリーの果実をちらし、ブルーベリーソースで仕上げました

みんなが大好き、誰もが喜んで頂けるスイーツです

『和~なごみ~』 ¥350
コチラは夏限定ではないのですが、暑いこの時期にすごく人気です

抹茶のムースに黒蜜ソース、お団子や栗などを飾った、女性に人気の和スイーツ

『贅沢!桃ショート』 ¥430
定番のショートケーキを苺の代わりに桃をたっぷり使ってご用意

スポンジ・生クリーム・完熟桃だけのシンプルイズベストな美味しさ

『パッションシブースト』 ¥380
南国のパッションフルールを使ったフルーティーなケーキ

タルトの上に、パッションフルーツのクリームとシブースト、三層が
一体となったケーキです

どのケーキも夏の間だけのお楽しみ

一度食べてみてください

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
14:09
│Comments(
0
)
もも太郎物語②
なんか今にも雨がふりそうなお天気ですね
と言っている間に急に降りだしましたね
今日は昨日のつづき…
人気の桃丸ごとケーキ、『もも太郎』の出来るまでをご紹介

昨日ご紹介したように、ひとつづつ丁寧に皮と種を取り除いた桃は、
桃のゼリーに入れて一晩寝かせます
翌日、スポンジケーキとカスタードクリームを重ね、その上に寝かせた桃をポンっとのせます
桃とゼリーだけでなく、スポンジケーキやクリームも入っているので、
いろんなお味が楽しめるんです
さらにまわりにクラッシュした桃ゼリーを敷きつめます
このクラッシュゼリーがまた最高に美味しいんです
単なるゼリーとあなどるなかれ
口どけ抜群のゼリーで、口に入れると体温でスーと溶けていく感じなんです
私は大好きで、出来るなら丼ぶり一杯食べたいぐらいです
そしてカップに入り出来上がり



店頭に並べられ、みなさんお口に
この『もも太郎』はほんとにわずかな期間だけで、あと1か月ぐらいの期間限定販売です
ぜひ一度食べてみてください
大好評のもも太郎、今日も完売いたしました
ありがとうございます

と言っている間に急に降りだしましたね

今日は昨日のつづき…
人気の桃丸ごとケーキ、『もも太郎』の出来るまでをご紹介

昨日ご紹介したように、ひとつづつ丁寧に皮と種を取り除いた桃は、
桃のゼリーに入れて一晩寝かせます

翌日、スポンジケーキとカスタードクリームを重ね、その上に寝かせた桃をポンっとのせます

桃とゼリーだけでなく、スポンジケーキやクリームも入っているので、
いろんなお味が楽しめるんです

さらにまわりにクラッシュした桃ゼリーを敷きつめます

このクラッシュゼリーがまた最高に美味しいんです

単なるゼリーとあなどるなかれ

口どけ抜群のゼリーで、口に入れると体温でスーと溶けていく感じなんです

私は大好きで、出来るなら丼ぶり一杯食べたいぐらいです

そしてカップに入り出来上がり



店頭に並べられ、みなさんお口に

この『もも太郎』はほんとにわずかな期間だけで、あと1か月ぐらいの期間限定販売です

ぜひ一度食べてみてください

大好評のもも太郎、今日も完売いたしました


Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
16:24
│Comments(
0
)
もも太郎物語①
今日も暑いですね
天気予報によると、明後日から雨と曇の日が続くみたいです
少しは涼しくなるといいなぁ
連日お伝えしている桃丸ごとケーキ『もも太郎』

今日はそのもも太郎が出来るまでのヒストリーをご紹介

店頭にもこんな感じのPOPでご紹介しているのですが…

まず、主役の桃
ヤマダヤのもも太郎の販売期間は約1か月半
その1か月半の間でも最高に美味しい桃を求めて、
様々な産地から1番旬の桃を取り寄せています

その桃はひとつずつ丁寧に皮をむき、種を取り除きます
この過程がかなり大変
実は私にはできません
力が入って桃が変形したり、種を取るのがさらに難しくて
種に美味しい実がたくさん付いてしますんです
いつもパティシエ達がむいているのを関心して見ています
そして、その皮と種を取り除いた桃は、桃のゼリーに入れて丸く固められます
冷蔵庫で1日ゆっくり寝かされます…
話せば長くなるので、今日はここまで
また次回お伝えしますね
明日の月曜日は、1階お店は休まず営業致します
2階のカフェは定休日を頂きます

天気予報によると、明後日から雨と曇の日が続くみたいです

少しは涼しくなるといいなぁ

連日お伝えしている桃丸ごとケーキ『もも太郎』

今日はそのもも太郎が出来るまでのヒストリーをご紹介


店頭にもこんな感じのPOPでご紹介しているのですが…
まず、主役の桃

ヤマダヤのもも太郎の販売期間は約1か月半

その1か月半の間でも最高に美味しい桃を求めて、
様々な産地から1番旬の桃を取り寄せています


その桃はひとつずつ丁寧に皮をむき、種を取り除きます

この過程がかなり大変


力が入って桃が変形したり、種を取るのがさらに難しくて
種に美味しい実がたくさん付いてしますんです

いつもパティシエ達がむいているのを関心して見ています

そして、その皮と種を取り除いた桃は、桃のゼリーに入れて丸く固められます

冷蔵庫で1日ゆっくり寝かされます…
話せば長くなるので、今日はここまで

また次回お伝えしますね

明日の月曜日は、1階お店は休まず営業致します

2階のカフェは定休日を頂きます

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
16:54
│Comments(
0
)
待ちに待った…
夏休みが始まりましたね
!
今月は定休日なしで元気に営業しております
!

(連日ご紹介しておりますが…
)
~「もも太郎」 絶賛発売中です
~

今月は定休日なしで元気に営業しております

(連日ご紹介しておりますが…

~「もも太郎」 絶賛発売中です

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
19:19
│Comments(
0
)