人気ナンバー1ケーキ☆★
久々に週末、晴れて気持ち良いお天気になりましたね
今日はこないだに引き続き、今年のクリスマスのご紹介

クリスマスの人気ナンバー1{絵:060:iconN08



『苺たっぷりサンタ』


その名の通り、苺をたっぷり使ったケーキです
まだ今の時期は国産苺が手に入らず、あんまり美味しくないんですが…
(ケーキ屋がこんなんこと言うのもなんですが
)
12月に入ればおいしい国産苺が入ってきます
その苺をたっぷりの生クリームとサンドして、上にもたっぷり飾りました


写真では見えにくい所まで、苺をたくさんのせています
ヤマダヤの生クリームケーキは冷凍はしていません
クリスマスは、24日の早朝というか、23日の夜中というか…
パティシエが一つずつ一生懸命おつくりします
あと1カ月もすれば、クリスマスで大賑わいになりますね
今から楽しみですね

今日はこないだに引き続き、今年のクリスマスのご紹介


クリスマスの人気ナンバー1{絵:060:iconN08






その名の通り、苺をたっぷり使ったケーキです

まだ今の時期は国産苺が手に入らず、あんまり美味しくないんですが…
(ケーキ屋がこんなんこと言うのもなんですが

12月に入ればおいしい国産苺が入ってきます

その苺をたっぷりの生クリームとサンドして、上にもたっぷり飾りました



写真では見えにくい所まで、苺をたくさんのせています

ヤマダヤの生クリームケーキは冷凍はしていません

クリスマスは、24日の早朝というか、23日の夜中というか…
パティシエが一つずつ一生懸命おつくりします

あと1カ月もすれば、クリスマスで大賑わいになりますね

今から楽しみですね

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
11:57
│Comments(
0
)
残り少ない秋を…
気がつけば11月も半分
この数日本当に寒いですよね
コートを着ているお客様もいて、もう秋は終わって冬になったのかなぁ…
ヤマダヤでは秋の限定ケーキを11月いっぱいまで販売中
あと半月
残り少ない秋
冬
を満喫してください
秋限定ケーキ

『国産栗のモンマロン』

栗たっぷりショートケーキ『栗ひろい』

今年からの新登場『宮古島の紫芋モンブラン』
など… 他にも期間限定ケーキが
みなさんのお越しをお待ちしております


コートを着ているお客様もいて、もう秋は終わって冬になったのかなぁ…
ヤマダヤでは秋の限定ケーキを11月いっぱいまで販売中

あと半月




秋限定ケーキ

『国産栗のモンマロン』
栗たっぷりショートケーキ『栗ひろい』
今年からの新登場『宮古島の紫芋モンブラン』
など… 他にも期間限定ケーキが
みなさんのお越しをお待ちしております

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
18:15
│Comments(
0
)
クリスマスまで待てないっっ!
今日もクリスマスケーキをひとつご紹介しますね
第2段はこちら
!

いちごたっぷり!!「苺が丘」です
!
ヤマダヤ独特の厚めのタルトの上に、
いちごムース、
生クリーム、
スポンジ、
フレッシュいちご
いちごソース
を、丘のようにこんもり重ねました
この「苺が丘」、昨日ご紹介した「石だたみ」に次いで
2番目に人気のある冬のケーキなんです
「タルト」、「苺」、「ムース」など、女性にはたまらなく魅力的な
ケーキではないでしょうか
サイズは5号、6号の2種類です
ボリュームたっぷり、食べ応え抜群のおすすめケーキです
ぜひクリスマスケーキの候補に入れてください

第2段はこちら

いちごたっぷり!!「苺が丘」です

ヤマダヤ独特の厚めのタルトの上に、
いちごムース、
生クリーム、
スポンジ、
フレッシュいちご
いちごソース
を、丘のようにこんもり重ねました

この「苺が丘」、昨日ご紹介した「石だたみ」に次いで
2番目に人気のある冬のケーキなんです

「タルト」、「苺」、「ムース」など、女性にはたまらなく魅力的な
ケーキではないでしょうか

サイズは5号、6号の2種類です

ボリュームたっぷり、食べ応え抜群のおすすめケーキです

ぜひクリスマスケーキの候補に入れてください

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
18:24
│Comments(
0
)
楽しみ★クリスマス☆
最近すっごく寒くなってきたので、クリスマスが身近に感じられてきましたね
今年のクリスマスケーキのパンフレットは今お願いしている真っ最中
もうしばらくお待ちくださいませ
その代わりに、このブログをご覧頂いている方だけに、
今年のクリスマスケーキの先行案内をさせて頂きます
今日から少しずつ紹介していきますのでお楽しみに
第一日目はこのケーキ

そう
冬の一番人気ケーキ『石だたみ』です
冬季だけの限定販売のチョコレートケーキ
温かい時期はケーキが溶けだしてしまうほど繊細なケーキなので、
毎年12月から3月ごろまでの期間限定なんです
そんなケーキの中は…
とろけるような口どけを求め、小麦粉を使わずその代わりにココアだけを入れて
焼きあげたチョコ生地に、ミルクチョコとスイートチョコ、2種類のチョコレートムース
を重ねて層にしました
そこへ少し生クリームをぬって、細かいミスト状のチョコを吹き付けました
なので、最初はパリッとした食感で、周りに薄い板チョコが付いているような感じなんです
そして仕上げに2種類のココアを振りかけて完成
たくさんのこだわりが詰まった、濃厚なチョコケーキなんです
もちろん、通常販売もありますよ
今年も12月からを予定しているので、クリスマス前に味見で食べてみるのも
いいですね

今年のクリスマスケーキのパンフレットは今お願いしている真っ最中

もうしばらくお待ちくださいませ

その代わりに、このブログをご覧頂いている方だけに、
今年のクリスマスケーキの先行案内をさせて頂きます

今日から少しずつ紹介していきますのでお楽しみに

第一日目はこのケーキ

そう


冬季だけの限定販売のチョコレートケーキ

温かい時期はケーキが溶けだしてしまうほど繊細なケーキなので、
毎年12月から3月ごろまでの期間限定なんです

そんなケーキの中は…
とろけるような口どけを求め、小麦粉を使わずその代わりにココアだけを入れて
焼きあげたチョコ生地に、ミルクチョコとスイートチョコ、2種類のチョコレートムース
を重ねて層にしました

そこへ少し生クリームをぬって、細かいミスト状のチョコを吹き付けました

なので、最初はパリッとした食感で、周りに薄い板チョコが付いているような感じなんです

そして仕上げに2種類のココアを振りかけて完成

たくさんのこだわりが詰まった、濃厚なチョコケーキなんです

もちろん、通常販売もありますよ

今年も12月からを予定しているので、クリスマス前に味見で食べてみるのも
いいですね

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
12:11
│Comments(
0
)
さむ~!!
今日もすっごく寒くなりましたね
急に寒くなったので、押入れから上着を引っ張り出して仕事にきました
風邪も流行ってきているみたいで、みなさん気をつけてください
今日はこんな寒い日にピッタリのスイーツをご紹介
と言っても前にも紹介した


「焼きりんごパイ」と「ルレクチェパイ」
なんですが…
このパイを温めてあったかスイーツをお家で楽しんでみてはいかかですか
コツは、中まで温まりにくいのでじっくり焼いてください
オーブンで温めるときは上が焦げやすいのでアルミホイルをかぶせると良いですよ
じっくりは待てない、早く食べたい
という方は、
レンジで先に温めてからオーブンで焼くと美味しく出来ちゃいます
その時は下のアルミカップは外してくださいね
上にアイスクリームをのせて、溶けた所をガブリッ
あぁ食べたくなってきちゃいました
熱いコーヒーや紅茶と一緒に、あったかいスイーツタイムはいかが

急に寒くなったので、押入れから上着を引っ張り出して仕事にきました

風邪も流行ってきているみたいで、みなさん気をつけてください

今日はこんな寒い日にピッタリのスイーツをご紹介

と言っても前にも紹介した
「焼きりんごパイ」と「ルレクチェパイ」
なんですが…
このパイを温めてあったかスイーツをお家で楽しんでみてはいかかですか

コツは、中まで温まりにくいのでじっくり焼いてください

オーブンで温めるときは上が焦げやすいのでアルミホイルをかぶせると良いですよ

じっくりは待てない、早く食べたい

レンジで先に温めてからオーブンで焼くと美味しく出来ちゃいます

その時は下のアルミカップは外してくださいね

上にアイスクリームをのせて、溶けた所をガブリッ

あぁ食べたくなってきちゃいました

熱いコーヒーや紅茶と一緒に、あったかいスイーツタイムはいかが

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
15:09
│Comments(
0
)