いよいよ!
お待たせしました!!
ついにクリスマスケーキの見本が完成し、店頭に並びました
!!!
ほんの一部ですがお見せしますね


一部すぎてごめんなさい
当店の冬の定番、「石だたみ」や、「苺が丘」の
クリスマスバージョンもございます
~~~~~
クリスマスケーキのパンフレットですが、
20日頃には店頭でお配りできるようになると思いますので、
もうしばらくお待ちください
それまでは店頭の実物大サンプルやブログ画像で
イメージをふくらませてくださいね
(笑)
ついにクリスマスケーキの見本が完成し、店頭に並びました

ほんの一部ですがお見せしますね

一部すぎてごめんなさい

当店の冬の定番、「石だたみ」や、「苺が丘」の
クリスマスバージョンもございます

~~~~~
クリスマスケーキのパンフレットですが、
20日頃には店頭でお配りできるようになると思いますので、
もうしばらくお待ちください

それまでは店頭の実物大サンプルやブログ画像で
イメージをふくらませてくださいね

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
18:04
│Comments(
0
)
思いをつたえよ!!
昨日は急に雨が降ったりとビックリするお天気だったんですか、
今日はポカポカ気持ちよいお天気になりましたね
今日は特別注文のこんなケーキをご紹介
お客様からご要望でこんなかわいいケーキを作りました


写真だと分かりづらいかな…
そうです
かわいいハートの形
のケーキなんです
お誕生日にはもちろん
結婚記念日などにもいいかも
ハートのケーキで思いを伝えるのもオシャレですよね
こんな感じで、いつもと違ったケーキの特別注文も承っております
お時間を要しますのでお早目にお申し付けください
今日はポカポカ気持ちよいお天気になりましたね

今日は特別注文のこんなケーキをご紹介

お客様からご要望でこんなかわいいケーキを作りました

写真だと分かりづらいかな…
そうです



お誕生日にはもちろん


ハートのケーキで思いを伝えるのもオシャレですよね

こんな感じで、いつもと違ったケーキの特別注文も承っております

お時間を要しますのでお早目にお申し付けください

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
12:05
│Comments(
0
)
秋ギフト★
ハロウィンも終わり、クリスマスまではもう少し…
今日はこの時期にピッタリのかわいい秋ギフトをご紹介
はりねずみさんのフェルトシリーズ

かわいいバックと

フェルトで出来たお家
窓から中がちょっと見えるのがかわいいでしょ

こちらもあったかいフェルトで出来たカゴ
秋の野菜や果物がモチーフで、3種類あるので選ぶのも楽しくなっちゃいますね

定番のカゴ盛りも秋使用に

こちらはシンプルな箱ギフト
お菓子がたくさん入っていてお得
ちょっとしたお土産に人気です
こんな感じで、短い秋を満喫してみてはいかがですか
今日はこの時期にピッタリのかわいい秋ギフトをご紹介

はりねずみさんのフェルトシリーズ

かわいいバックと
フェルトで出来たお家

窓から中がちょっと見えるのがかわいいでしょ

こちらもあったかいフェルトで出来たカゴ

秋の野菜や果物がモチーフで、3種類あるので選ぶのも楽しくなっちゃいますね

定番のカゴ盛りも秋使用に

こちらはシンプルな箱ギフト

お菓子がたくさん入っていてお得


こんな感じで、短い秋を満喫してみてはいかがですか

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
10:44
│Comments(
0
)
どっちがお好き!?パート②
来週の天気予報
びっくりしました
今度の月曜日から、今よりも5℃ほど気温が下がるんですって
急いで上着を出さないといけませんね
湖北では紅葉も色づき始めているみたいです
みなさん、大変お待たせ致しました

以前からご要望を頂いていましたりんごパイが出来上がりました


今年はたっぷりサイズでご用意しました

焼きりんごパイ
シャキシャキ食感のりんごをたっぷり使いました
隠し味にほんのり香るはちみつと、ブルーチーズを入れてコクをプラス
お家で温めて、アイスクリームと一緒に食べてもまた絶品です
そして、今年はコチラのパイも仲間入り

新潟ルレクチェパイ
希少価値が高く「まぼろしの洋梨」と呼ばれているルレクチェをたっぷり入れました
とろける様な食感とサクサクパイは相性抜群
こちらは今秋の限定です
あなたはどっちを選ばれますか
どっちも食べて、食べ比べしちゃってください


今度の月曜日から、今よりも5℃ほど気温が下がるんですって

急いで上着を出さないといけませんね

湖北では紅葉も色づき始めているみたいです

みなさん、大変お待たせ致しました


以前からご要望を頂いていましたりんごパイが出来上がりました



今年はたっぷりサイズでご用意しました

焼きりんごパイ
シャキシャキ食感のりんごをたっぷり使いました

隠し味にほんのり香るはちみつと、ブルーチーズを入れてコクをプラス

お家で温めて、アイスクリームと一緒に食べてもまた絶品です

そして、今年はコチラのパイも仲間入り

新潟ルレクチェパイ
希少価値が高く「まぼろしの洋梨」と呼ばれているルレクチェをたっぷり入れました

とろける様な食感とサクサクパイは相性抜群

こちらは今秋の限定です

あなたはどっちを選ばれますか

どっちも食べて、食べ比べしちゃってください

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
12:07
│Comments(
0
)
どっちがお好き!?
だいぶ肌寒くなり、秋がどんどん深まってきましたね
秋の楽しみと言えば… やっぱり
美味しい食べ物
実りの秋を楽しめる、美味しいスイーツはいかがですか
ヤマダヤの人気トップ2のケーキ

熊本産の和栗を使った『モンマロン』と
宮古島産の紫芋を使った『紫芋のモンブラン』

今年から新登場の『紫芋モンブラン』は宮古島産の「ちゅら恋紅」という
紫芋を使用し、お芋本来の優しい甘さが味わえます
スポンジケーキに甘さ控えめの生クリーム
その中には柔らかく炊いたなると金時のサツマイモが入って、食感のアクセントに
芋づくしのモンブランケーキです
毎年の一番人気
『モンマロン』は熊本のブランド「肥後栗」を使用
クリームというよりは、栗そのものを裏ごしして絞ったみたいなほくほくとした
食感が味わえます
どちらも今月いっぱいの限定販売です
あなたはどちらがお好みですか

秋の楽しみと言えば… やっぱり


実りの秋を楽しめる、美味しいスイーツはいかがですか

ヤマダヤの人気トップ2のケーキ

熊本産の和栗を使った『モンマロン』と
宮古島産の紫芋を使った『紫芋のモンブラン』
今年から新登場の『紫芋モンブラン』は宮古島産の「ちゅら恋紅」という
紫芋を使用し、お芋本来の優しい甘さが味わえます

スポンジケーキに甘さ控えめの生クリーム

その中には柔らかく炊いたなると金時のサツマイモが入って、食感のアクセントに

芋づくしのモンブランケーキです

毎年の一番人気


クリームというよりは、栗そのものを裏ごしして絞ったみたいなほくほくとした
食感が味わえます

どちらも今月いっぱいの限定販売です

あなたはどちらがお好みですか

Posted by
ヤマダヤ ぜぜ店
at
17:41
│Comments(
0
)